お値下げ!デッドストック 稀少 漆 桶 インテリア 江戸漆器

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

デッドストック 稀少 漆 桶 おけ インテリア 江戸漆器\r\r身内の実家が、東京都千代田区で代々続く漆器職人でした。\r実用性の高い江戸漆器、特に蕎麦具を製作を特化しており、都内の有名蕎麦店に納めていたと聞いています。(「神田〇〇蕎麦」等)\r\rその漆器職人によって作られた「桶」(入れ物?)です。\r自宅保管されておりました、状態は目立つ傷はなく全体的に綺麗ですが、実際に日常使いされていた頃のものでしょうか、少々使用感があります。\r(画像御参照下さい。)\r\r職人の手作業で一つずつ作られたものなので、味わい深い重厚感と存在感があります。\r\r使い方は、鉢カバー、物入れ、静物、ごみ箱、花器、アイデア次第で多種多様にお使い頂けると思います。\r\r漆の艶が素晴らしく、重厚感が手に馴染みと高級感をもたらしてくれます。インテリアとしても活用できる、雰囲気と風格があるので、古民家や旅館・ホテルに置いて頂いても十二分にサマになるお品であると思います。\r\r後継者問題で既にクローズしてしまっており、実家とも疎遠になっているため同じものが製作される・入手できることはないと思うので「デッドストック」と致しました。\r\r直径 21.8cm\r縁を除いた直径 20cm\r高さ 16cm\r\r鉢の種類···その他\r\r江戸漆器:\r台東区・中央区・足立区・千代田区などで製作されている。\r江戸漆器は、1590(天正18)年、江戸城に入城した徳川家康が、京都の漆工を招き始まったという。\r享保以降は庶民の日常品として普及したため、つくりは丈夫で、実用的である。一つの漆器は幾人もの職人の手を経てできあがる。塗りの仕事は、木地固めから下塗り・中塗り・上塗りまで漆を塗っては研ぎの作業を繰り返しおこなう。\r\rペット、喫煙者無し、匿名発送(簡易包装)です。\r迅速に発送します。\r\r●その他にも出品しております(^^)/\r#ういろう一覧\r\r\r#漆器\r#蕎麦\r#古民家\r\rお皿/お椀/デザート食器...そば用食器、その他\r\r素材...漆器\rテイスト...和風
カテゴリー:家具・インテリア>>>インテリア小物>>>その他
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:福岡県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 5524円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから